2021年11月に厚生労働省が公表した「転職者実態調査の概況(2020年)」によると、2020年10月1日現在で、在籍する一般労働者に対する転職者割合は7,2%となっていて、業種別に見ると「サービス業」が11,1%と最も高く、次いで「宿泊業、飲食サービス業」が10,0%、「不動産業、物品賃貸業」が9,9%となっています。

事業所規模別に見ますと、事業者規模が小さいほど転職者の割合が高くなっています。

参考:厚生労働省「転職者実態調査の概況(2020年)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/6-18c-r02-1-01.pdf

新型コロナウイルスの影響が収まらない中、今後も中小企業を主体に転職者が増加していくことが予想されます。
この記事では、就職難の現在において、上手に転職活動を行っていくポイントを解説していきます。

転職活動はハローワークを上手に活用

転職に向けて就職情報を得ようとするとき、ハローワークはたいへん心強い味方になります。
公的機関であるハローワークは、会社の求人情報に間違いがないため安心して仕事探しができます。
また、全国の都道府県に設置されていますので、自宅からさほど遠くないところにも必ずあるでしょう。
最近のハローワークでは、フロアに設置された求人情報用パソコンを利用して、簡単かつスピーディーに仕事を探すことができます。
より多くの情報が提供できるように、ネットワークによってどこのハローワークでも同じ情報が検索できるようになっています。
さらにインターネットサービスも行っていて、自宅から簡単にアクセスでき、場所・職種・年齢などを入力しながら希望の仕事を手軽に探すことができます。
そして、希望の会社が見つかったら求人票に記載してある求人番号をメモしてハローワークの相談窓口に行けば、担当者がその会社に直接電話して面接希望日などを交渉してくれるのでとても便利です。

転職時に見分けたい企業の是非

転職を考えるとき、今の会社がよい会社かどうか、転職する会社がよい会社かどうかを見極めなくてはなりません。
ブラック企業という言葉がありますが、厚生労働省では定義していないものの以下のような特徴を示しています。

【ブラック企業の特徴】

労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す。
賃金不払い残業やいじめ・嫌がらせなどのパワハラが横行するなど、企業全体のコンプライアンス意識が低い。
採用時に合意した以上にシフトを入れる。
退職を申し出た際にノルマや罰金を理由に辞めさせない。

総じていうならば、労働法を守っていない会社は当然よくない会社ということになります。
これらをしっかりと見極めるには、まず基本的な労働法を知ることです。

そして、仕事探しの資料となる求人票には、企業情報が細かく記載されているはずですので、本当に自分に合った会社なのか熟慮することが重要です。
それでも、面接や入社直後ではわからなかったことが後々発覚することがあります。
よい会社とは法令を守る会社ということですから、以下のポイントを目安に判断するとよいでしょう。

【よい会社の特徴】

次の労働条件を入社時に書面で渡してくれる会社。

・賃金の決定や計算、支払方法、賃金締め切り、支払の時期に関する事項。
・始業時刻・終業時刻などの労働時間・休憩・休日・休暇に関すること。
・労働契約の期間に関する事項。
・就業の場所に関する事項。
・従事する業務内容に関する事項。
・退職・解雇に関する事項。
・健康保険(介護保険)・厚生年金保険・雇用保険の加入手続きをすぐに行う会社。
・10人以上の会社で、書面になった就業規則を従業員がいつでも閲覧できる会社。
・残業や休日勤務をした場合には割増賃金を支払う会社。

転職エージェントの利用

いわゆる人材紹介には、公的機関と厚生労働大臣の認可を受けた民間の「転職エージェント」と呼ばれる会社があります。
そのうち民間の人材紹介会社である「転職エージェント」は、あくまで人の紹介ではなく人材の紹介であるわけですから、特別な技術・能力を持った人が対象となっているのが特徴です。

また、求職者から直接紹介手数料を受け取るのではなく、求職者が正式に会社に入社したときのみ、その会社から紹介手数料が支払われる、言わば「成功報酬型」のビジネスモデルになっています。
この「転職エージェント」を利用すると、自分専門のスタッフによる転職活動のさまざまなサポートを受けられたいへん便利です。
さらに「転職エージェント」は、求人をしている企業側の求める人材像も把握しているため、転職のミスマッチが起こりにくいとされていますので、是非利用してみましょう。

まとめ

出口が見えないコロナ不況の中で、転職を考えたらイーチリッチにお任せください。
本文でもご紹介したとおり、各業界に精通した専門アドバイザーが求職者の方に寄り添い、必ずご希望に合った会社をご紹介いたします。