転職活動のため情報収集をしようとするとき、転職エージェントという言葉をよく見かけるようになります。 
一見、人材派遣会社と似ているようにも捉われがちですが、その中身はまったく異なります。 

この記事では、転職エージェントの仕組みと利用した場合のメリットなどを詳しく解説していきます。 

転職エージェントとは

そもそも転職エージェントとは、どのようなものなのでしょうか。
冒頭で述べましたとおり、人材派遣会社とは業務形態がまったく違うものです。 

人材派遣会社というのは、その会社自体が求職者の雇用元となり、依頼があった企業に対してスタッフを派遣する仕組みになっています。 

一方、転職エージェントとは、いわゆる人材紹介会社のことであり、正社員または契約社員といった企業側の直接雇用の求人情報を取り扱っています。 

つまり、企業側が雇用元となる社員の転職を支援するサービスを行う事業者を指します。 
また、転職エージェントと人材派遣会社では、収益構造にも違いがあります。 

人材派遣会社は、まず求職者が氏名や希望条件などの情報を人材派遣会社にて登録します。そして、スタッフの派遣先が決まったらその会社に派遣社員として派遣されます。 

人材派遣会社は、派遣社員の送り先である企業から毎月手数料を受け取り、その中から派遣社員に給料を支払います。 
人材派遣会社は、その手数料から得られるマージンによって運営されるということになります。 

それに対して転職エージェントは、成功報酬型である場合がほとんどです。 
企業側が求める正社員採用に人材を紹介(推薦)し、企業側が採用した時点で企業側から手数料を受け取る仕組みになっています。 

有料と無料の転職エージェントはどこが違うのか

まず、前述の転職エージェントの報酬については、求職者にとって無料の転職エージェントの仕組みであるということを付け加えておきます。 

これに対して、有料の転職エージェントは企業から手数料を貰うのではなく、求職者から手数料を受け取ることで成り立っているビジネスモデルです。 

相談者が金銭を支払うため、企業側の希望条件や採用情報などを考慮する必要がなく相談者の目線に合わせた求人情報を提供します。 
ただし、手数料を支払ったからと言って、内定が保証されているわけではありません。

有料の転職エージェントの多くは面接対策や履歴書の適切な記入方法など、採用が決まりやすくなるようサポートを行っているケースが多いようです。 

一方で無料の転職エージェントの場合、人材紹介で企業側から手数料を受け取るビジネスモデルのため、人材を紹介して利益をあげる必要があります。 
したがって、企業側の意思や希望も考慮したうえで求職者へのサポートを行うことになるのです。 

無料の転職エージェントを利用するメリット

無料の転職エージェントの転職支援サービスは、求職者から手数料を頂くことはありません。 
また、有料の転職エージェントと同様に転職のプロとも言えるキャリアアドバイザーが在籍しており、求職者と企業双方の観点から転職先を探してくれるので、実際に採用されてから「イメージしていた仕事内容と違っていた」などというミスマッチは起こりにくいのです。 

応募書類の書き方についても、有料の転職エージェントと同様の充実したサポートを受けられます。 
場合によっては、自分ではなかなか交渉できないような給料や勤務時間などの労働条件についても、企業に交渉してもらえることもあります。 
更に無料の転職エージェントの中には、転職を成功したら終わりというのではなく、転職後も長期にわたってサポートしてくれる会社もあります。 

転職後に抱く悩みなどに専門スタッフが適切に対応することにより、早期退職を防止する役割も担っています。

まとめ

これから転職活動を始めようとする方には、非常に頼もしい存在となるのが転職エージェントですが、有料のサービスを受けても採用が確実になるわけではないことは先ほど説明した通りです。

まずは求職者と企業の双方の視点でアドバイスの可能な、無料の転職エージェントにて転職先を検討していきましょう。

転職を希望している方で、「自分だけでは転職活動が難しい」「どこの転職エージェントがよいのか分からない」といったことでお悩みの方は、まずはイーチリッチにご一報ください。 

経験豊富な専門アドバイザーが、求職者の方に寄り添って、スムーズな転職活動を進めて参ります。 
また、業界屈指の求人情報数の中から、必ず納得される転職先をご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。